神事

2月8日は「針供養」の日


出かけるとなると、あっちも!こっちも!行きたくなる。

大阪天満宮での針供養は10時~12時。

愛知県の弥富にあるキンブルにも行きたい!!コストコにも行きたい!!

欲張り過ぎやろっ!キンブルもコストコも20時まで・・・

で、コストコは前日夕方に行ったから時間に余裕アリ?

そーや!針供養の場所を変更しよー。

向かった先は名古屋市中区にある『若宮八幡社』

早く着きすぎたので、境内をぶらぶら・・・

えっ?参拝券!!

買ったでぇ~

始まります!

神主さん何処に居てるか分る?

神主さん登場するだけで、雰囲気がガラッと変わった。

お祓い・祝詞奏上・玉串 

日本の風習って、いいもんやなぁ~

硬い物を刺し、一生懸命はたらいた針に、労いと感謝の気持ちを込めて・・・

最後は軟らかい物に刺して、休んでもらいます。

参拝券に引換券が付いてて、お守りと景品。

   それと

迎賓館で、二胡の演奏を聞きながら、甘酒を飲み・・・

この甘酒が、めっちゃ熱っ!

参拝券のチェック無かったでぇ~

でも、針供養すごーく良かった!

じゃー次はキンブルへGO!

オリジナルE&T

『大人の可愛さ』をテーマに製作しています。

0コメント

  • 1000 / 1000