道中💨

富山県走行中に気になったマークがっ!!

パーとグーのマーク👀

何でチョキがナイのかな❔

気になって調べてみました(笑)

凍結抑制剤の塩化ナトリウムを散布した区間を知らせるためのもので、

「パー」は散布の始まり、数十メートル先の「グー」は散布の終わりを示している。

だそーです。


なんせ長い長い道のり・・・

片側通行の準備中に遭遇(笑)

何を持ち上げるの?



トンネル内のグネグネ道があったり、メッチャ急カーブがあったり・・・

センターラインはみ出してますよー!とか😱

スピード出し過ぎの人、多すぎっ!とか😱

ライト下げろヤー👊とか(笑)

ひたすら走って💨

海を見ると何故か・・・

♬北の漁場はよ~♬無意識に口ずさんでました(笑)

もちろん、ずーと同じフレーズ

ここしか分かりません(笑)

山道では何故かアニメソング(笑)

もちろん昭和アニメ(笑)

今回は一休さん(笑)

山形でのスイーツはコレ

青森では津軽の桃

青森まで遠いなー 大丈夫かな?と、チョッと不安でしたが・・・

意外と思ったより近かった(笑)

オリジナルE&T

『大人の可愛さ』をテーマに製作しています。

0コメント

  • 1000 / 1000